岐阜県内の求人数No.1!岐阜求人.com

よくあるご質問

請負及び派遣の法令について

  • Q禁止されている派遣業務は何ですか?
  • A次のいずれかの業務に該当する場合は、労働者派遣を行ってはいけません。
    1.港湾運送業務
    2.建設業務
    3.警備業務
    4.病院などにおける医療関係の業務(医師、薬剤師、看護士など)
    ※紹介予定派遣の場合、社会福祉施設などの業務は一部医療関連業務に含まれません。
    5.専門有資格者の業務(弁護士、司法書士、公認会計士、税理士、社会保険労務士など)
    6.人事労務管理関係のうち、派遣先企業において団体交渉または労働基準法に規定する協定の締結などのために労使協議の際に使用者側の直接当事者として行う業務
  • Q派遣契約を派遣先の業務上の都合により中途で解約することはできますか?
  • Aいわゆる「派遣切り」と呼ばれるケースに該当するものですが、派遣法第29条の2及び派遣先(元)が講ずべき措置に関する指針に派遣先の都合で派遣契約を中途解除する場合には、以下の対応が必要となっています。
  • Q派遣労働者には派遣元・派遣先どちらの従業員規定が適用になるのですか?
  • A基本的には雇用主である派遣元の規定が適用になります。
    しかし、就業時間や休日等は派遣先によって異なりますので、派遣元の規定の範囲内でその都度「労働者派遣契約」で取り決めることになります。
    規定が無いものや特殊な事情により規定外の取り決めが必要な場合には、個々の状況に照らして、その都度ご相談させていただきます。
  • Q派遣労働者の履歴書を提出してもらうことを、派遣先が派遣元へ求めることは可能ですか?
  • Aわが国では、採用にあたって履歴書の提出を求めるのが通常です。雇用主が当然に負う使用者責任からみても、その身元について最小限の情報は把握しておく必要がありますが、派遣先は派遣労働者と雇用関係にはなく、雇用責任を負う立場にはありません。
    労働者派遣法で、「労働者派遣(紹介予定派遣を除く)の役務の提供を受けようとする者は、労働者派遣契約の締結に際し、当該労働者派遣契約に基づく労働者派遣に係る派遣労働者を特定することを目的とする行為をしないように努めなければならない」と規定されています。したがって、紹介予定派遣の場合を除き、派遣先は派遣元に対し履歴書等の提出を求めることはできません。
    ただし、派遣労働者になろうとするものが、自らの判断のもとに履歴書を送付することはこの限りではありません。
  • Q派遣労働者の交代を要求できますか?
  • A派遣労働者の国籍、身上、性別、社会的身分、派遣労働者が労働組合の正当な行為をしたこと等を理由としての交替要求はできませんが、これ以外の理由で派遣労働者の交代を要求することは可能です。
    一般的に、派遣基本契約などに、派遣先の業務指示や職場規律に従わない、業務処理の能率が著しく低く、労働者派遣の目的を達しないなどの理由により交替要求が可能とされています。
    また、いわゆるスキル不足という場合に、派遣契約において、どのようなスキル要件を定めていて、それを満たしているか否かという点がポイントになりますので、あらかじめ派遣契約にどのような能力や経験を要件とするかなどを、詳細に打ち合わせを行う必要があります。
  • Q派遣労働者の業務上災害および通勤災害の手続きは派遣先と派遣元のどちらが行うのでしょうか?
  • A労災保険は、雇用関係のある派遣元で加入していますので、いずれの場合も労災保険の給付請求は派遣元を通じて行います。
    ただし、業務上災害の場合には、派遣先は、所轄の労働基準監督署に労働者死傷病報告書を提出しなければならず、その写しを派遣元に送付しなければなりません。

企業側・契約前の準備

  • Q労働者派遣契約にあたり、事前にスタッフの面接や履歴書の提出してもらうことは可能ですか?
  • A契約にあたり、派遣スタッフを特定することを目的とした行為は法令上禁止されております。
    (紹介予定派遣の場合を除く)
    労働者派遣に先立って面接を行うことや性別・年齢を指定すること、履歴書を送付することなどは、特定行為に該当するためご留意頂く必要がございます。
    個人情報等に配慮した上で、派遣スタッフの能力や経験値を記載した「キャリアシート」をご提出させて頂くことは可能です。
  • Q派遣スタッフとの機密保持などの誓約書はとっていますか?
  • A機密保持の誓約書をとっています。

企業側・有給休暇

  • Q派遣スタッフには有給休暇がありますか?
  • A労働法令に基づき、一定期間の終業後に有給休暇を付与しています。

企業側・健康診断

  • Q健康診断の費用は派遣元か派遣先のどちらが行うのですか?
  • A一般の定期健康診断は、雇用関係のある派遣会社がおこないますが、特殊健康診断については、派遣先企業がおこないその健康結果は派遣元に通知することになります。

企業側・業務内容

  • Q残業や休日出勤をしてもらってもいいですか?
  • A派遣元企業の36協定の適用範囲内で対応いたします。
  • Q派遣スタッフに出張してもらうことはできますか?
  • A業務上の必要がある場合は別途の覚書を締結することで出張は可能です。
  • Q自社の研修に参加してもらってよいでしょうか?
  • A研修の参加には問題ございません。
    勤務時間内であれば問題ございませんが、勤務時間外の場合は、残業手当が発生するため、事前に担当者へご連絡下さい。
  • Q派遣スタッフにレクリエーションや歓迎会などに参加してもらうことはできますか?
  • A参加を強制することはできませんが、派遣スタッフの参加のお声がけをいただくことは問題ありません。

企業側・サポートについて

  • Q派遣スタッフへのセクシャルハラスメントに関するサポートはされていますか?
  • A月に数回、派遣スタッフフォローをさせて頂きます。
    その際に職場でのストレスや心の病が深刻になっているケースやセクシャルハラスメントによる不安等の相談を受け付けています。
    改善にあたり、派遣先企業様に相談させていただくこともございます。

企業側・受け入れ準備

  • Q派遣スタッフの受入の準備や配慮はどうすればよいでしょうか?
  • A派遣スタッフを受け入れる前に業務内容や派遣検討先責任者を十分に検討していただくことをお願いしています。
    あくまでも派遣スタッフは、派遣元の企業と雇用関係があり、労働者派遣法における制限があります。
    事前の業務内容と実際の仕事と異なるなどトラブルが起こるケースもございますので、直接の指揮命令者やその職場の方にも労働者派遣法のご理解をお願いしています。
  • Q派遣先における派遣労働者の受け入れ体制について、何か規定はありますか?
  • A派遣スタッフを受け入れる前に業務内容や派遣検討先責任者を十分に検討していただくことをお願いしています。
    あくまでも派遣スタッフは、派遣元の企業と雇用関係があり、労働者派遣法における制限があります。
    事前の業務内容と実際の仕事が異なるなどトラブルが起こるケースもございますので、直接の指揮命令者やその職場の方にも労働者派遣法のご理解をお願いしています。

派遣登録準備

  • Q転職相談をしたいのですが、どうすればいいですか?
  • Aスタッフ登録は、非常に簡単に完了します。
    ①ご来社 ②ご自宅近くの喫茶店など ③電話にて、以上の中からお選び頂けます。
    ホームページからの1分簡単登録をしていただくと、
    弊社よりご連絡をさせていただき、本登録もスムーズに行えます。

    面談予約
    WEBまたは電話で予約をしていただいた場所にて実施致します。担当者に直接相談が出来ますので、初めての方やお悩みの方にオススメです。
  • Q面談に必要な持ち物を教えてください。
  • A面談の際には、以下をお持ちいただくことで紹介がスムーズに進みます。
    ①履歴書(写貼)
    ②職務経歴書
    書き方がわからない方はご相談ください、サポートを致します。
    応募企業によって履歴書の添削を実施し、書類選考通過率を上げます。
  • Q費用がかかりますか?
  • Aいいえ、費用は一切かかりません。
  • Q外国籍の場合必要な手続きはありますか
  • A外国籍の方は、下記の在留資格をお持ちの方のみご登録いただけます。「永住者」・「特別永住者」・「定住者」・「日本人の配偶者等」・「永住者の配偶者等」上記以外の在留資格をお持ちの場合、ご登録・お仕事紹介のサービスは行っておりませんので、ご了承ください。
  • Q外国人でも派遣で働けますか?
  • A外国籍の方が派遣で就業される場合は、パスポート、就業ビザ、外国人登録の提示が必要となります。ただし、1日4時間以内のお仕事では、学生ビザで可能な場合があります。詳しくは、エントリーを希望される企業に直接お問合せください。

派遣登録前の仕事への不安・質問

  • Q自分のライフスタイルに合ったお仕事はありますか?
  • A専任の担当スタッフが詳しくお話しをお伺いして、最適なお仕事をご紹介いたします。
  • Q全く経験がないので不安です。
  • A未経験からのスタートでもご心配なく。アペックスは研修も充実!
    初めての方にも安心してスタートしていただくことができます。
  • Q職場までマイカー通勤は可能でしょうか?
  • Aはい、可能です。ほとんどの方が自家用車で通勤されていますが、勤務先によっては条件が異なる場合がありますので担当者に確認して下さい。
  • Q工場内の仕事って、イメージが良くないのですが。
  • A今の工場は働きやすい環境作りに力を入れている企業様が多数です。
  • Q単発のお仕事はありますか?
  • A当社では、2ヶ月以上の長期のお仕事をメインにご紹介を行っております。
  • Q人材派遣とはどういう働き方ですか?
  • A面談後、アペックスの社員として就業先のルールに従って就業していただきます。給与はアペックスからお支払します。
  • Q人材派遣の対象職種・お仕事はどんなものがありますか?
  • A多岐にわたる事務系職種の他、IT系開発・運用、営業・販売職、テレマーケティング、クリエイティブ系、研究開発・分析系などさまざまなお仕事がございます。
  • Q同じ就業先で何年まで就業できますか?
  • A改正労働者派遣法の施行日(2015年9月30日)以降に締結される労働者派遣契約から、派遣可能期間に次の2種類の制限が適用されています。

    1. 派遣先事業所単位の期間制限
    派遣先の 同一の事業所に対し派遣できる期間(派遣可能期間)は、原則、3年が限度となります。
    派遣先が、3年を超えて受け入れようとする場合には、派遣先の過半数労働組合等から意見を聴く必要があります

    2. 派遣労働者個人単位の期間制限同一の派遣労働者を、派遣先の事業所における同一の組織単位に対し派遣できる期間は、3年が限度となっています。なお、派遣可能期間は、派遣先が派遣労働者を受け入れることができる上限期間で、実際に派遣就業する期間とは異なります。
    ※以下は、例外として期間制限の適用は受けません。
    ・派遣元において無期雇用されている労働者を派遣する場合
    ・60歳以上の労働者を派遣する場合
    ・育児休業等の代替要員としての業務に対して派遣する場合
    ・日数限定業務に対して派遣する場合
    ・有期プロジェクトの業務に対して派遣場合
  • Q紹介予定派遣とはどういう働き方ですか
  • A派遣期間終了後、社員として就職することを目的として行う派遣サービスです。派遣先の職場環境などを実際に体験した後、社員として就職するかどうかを判断していただきます。ご自身と派遣先企業の双方の合意があった場合は就職が決定します(直接雇用)。
  • Q登録したら必ずお仕事を紹介してもらえますか?
  • Aスタッフのみなさまのご経験・スキル・ご希望条件に合わせてお仕事をご案内させていただいております。お仕事の状況により、ご紹介が難しい場合がございますので予めご了承ください。
  • Q登録したら、いつ頃お仕事を紹介してもらえますか
  • Aご経験・スキル・ご希望条件に合うお仕事がございましたらすぐにご連絡させていただいておりますが、時期のお約束ができませんので予めご了承ください。
  • Qお仕事は、どのように紹介されるのでしょうか?
  • A面談終了後、ご経験・スキル・ご希望条件に合うお仕事や当社がおすすめするお仕事をメール又は、お電話にてご案内させて頂きます。ご希望の場合は再度、ご面談にて詳しくご説明致します。
  • Q派遣の仕事にはどんなものがあるのですか?
  • Aあなたの経験や能力を活かしたお仕事選びが可能です。ご面談の際、担当者に詳しくご希望などをお伝えください。
  • Q登録後、仕事が決定するまでの流れを教えてください。
  • A登録手続きやお仕事のご紹介についてや、ご就業決定後のサポートまで一連の流れについては登録からお仕事開始までの流れにてご確認ください。
  • Q未経験でもお仕事の紹介をしてもらうことは可能ですか?
  • Aもちろん未経験の方でもお仕事の紹介は可能です。
  • QOAスキルは必要ですか?
  • AOAのスキルをあまり必要としないお仕事もございますので、ご安心ください。スキルアップをご希望する方は、各種講座をご案内しますので、ご相談ください。
  • Q全くパソコンが出来ないヒトでも仕事は見つかりますか?
    パソコンが出来ないということで仕事探しで不利になったりしますか?
  • Aお仕事の内容によります。
    工場系などの仕事は全くパソコンを使わないのでご安心下さい。
  • Q登録・応募するにあたり、年齢の制限はありますでしょうか?
  • A当サイトの会員登録に年齢制限はありません。
    ただし掲載されているお仕事情報の中には、法律により募集・採用時の年齢制限を禁止されています。より詳しい内容については、直接ご相談下さい。
  • Q語学力を活かして働きたいと思っています。
  • A弊社には「海外営業・貿易事務」等語学力を活かせる求人がございますので、一度ご相談下さい。
  • Q定年退職後でも派遣社員として雇うことはありますか?
  • Aはい。定年退職後の方も雇用する可能性はございます。体力的に負担の少ない軽作業等もございます。
  • Q人材派遣で働きたいと考えたとき、資格を持っているとやっぱり有利となりますか?
  • A一般的には優遇されます。しかし、資格を必要としない案件も沢山ございます。
  • Qどんな資格を持っていたら有利ですか?
  • A事務系であればパソコン系の資格と経理系の資格は強いです。アクセス、マイクロソフトオフィススペシャリスト、その中でも簿記1級のような専門資格がより有利となります。軽作業、工場勤務といった仕事の場合は、リフトの資格を持っていると有利です

派遣登録前の保険・扶養・休暇

  • Q保険に加入できますか?
  • Aアペックスでは、各種保険(健康、厚生年金、雇用、労災)全て完備しております。
    法定で定められた加入条件が満たされれば加入していただけます。
  • Q扶養枠内でのお仕事はありますか?
  • A扶養枠内でのお仕事がありますので一度ご相談ください。
  • Q雇用保険や社会保険はいつから加入できますか?
  • A以下の両方の条件を満たす場合、雇用保険・社会保険(健康保険・厚生年金保険)に必ずご加入いただきます。
    (40歳~64歳の方や、40歳~64歳の被扶養者がいる方は、介護保険にも同時加入となります。)
    雇用保険の加入基準:2つの条件を満たした場合
    1. 週20時間以上の契約を締結している場合
    2. 31日以上の雇用見込みを立てた場合
    社会保険(健康保険・厚生年金保険)の加入基準:2つの条件を満たした場合
    1. 2ヵ月を超える契約を締結している場合
    2. 週30時間以上、かつ週4日以上の契約を締結している場合
    ※ただし、条件2.につきましては週20時間以上、給与月額見込が88,000円以上で1年以上の雇用見込みがある場合も加入となります。
  • Q産前・産後休業/育児休業はありますか?
  • A一定の基準を満たした方は取得していただくことが可能です。詳しい内容はご登録後にご案内させていただきます。
  • Q有給休暇はありますか
  • A勤務を開始した日(有給休暇起算日)から半年後に、まず初回の有給休暇が発生します。
    その後は初回の有給休暇発生日から継続勤務1年ごとに発生いたします。
  • Q慶弔休暇はありますか?
  • A慶弔休暇を取得していただけます当社就業規定によりますので、ご相談ください。

派遣登録前 研修スキルアップについて

  • Q利用できる研修にはどんなものがあるのですか?
  • A当社派遣スタッフとして就業中の方、もしくは就業可能な方にご受講いただける研修プログラムをご用意しております。
  • Q働きながらスキルアップすることはできますか?
  • A就業期間中でも、各種研修講座を利用してスキルアップが可能です。就業時間との兼ね合いをはかりながら、担当者にご相談ください。
  • Qこれから英語を活かして派遣のお仕事をしたいと思います。
    英語を使っての仕事の実務経験がないので、資格を取ろうと考えていますが、どんな資格が有効ですか?
  • A英語の資格の代表的なものとしては「実用英語技能検定(英検)」や「TOEIC」が挙げられます。
    最近では、英語をいかせる多くの職種で、より実務的な英語力を測ることができる「TOEIC」が評価の主流となっています。
    派遣会社100社に聞いたアンケートでも「職種未経験でも就業チャンスがある資格のナンバーワンは「TOIEC」でした。

お給料・交通費

  • Q交通費の支給はありますか?
  • A当社規定により支給いたします。
  • Q給与は何日締め切りの何日払いですか?
  • A当月1日~末日までのご就業分を翌月15日にお支払いいたします。
    ※15日が土・日・祝日の場合は、基本的に銀行営業日前の振込とさせていただいております。
  • Q電車遅延や台風などでやむを得ず遅刻や早退、欠勤になったとき、お給料はどうなりますか?
  • A給与は、台風や公共交通機関の遅延等によって欠勤・遅刻・早退した場合でも、ノーワーク・ノーペイの原則に基づいて実働分のみをお支払いいたします。タイムカードには実際にお仕事をされた時間をご記入ください。

健康診断

  • Q健康診断は受けられますか
  • A受診資格を満たした方に、1年に1回以上受診していただきます。
    毎年11月頃に実施いたしております。

副業について

  • Q副業をしてもよいのでしょうか?
  • A当社の就業規則により副業を原則禁止しておりますので、あらかじめご了承ください。

困りごと・相談

  • Q就業中にお仕事のことで困ったら相談できますか?
  • Aいつでもご相談下さい。
    定期的に担当が御連絡・訪問いたしますので、困ったことや相談事が生じた時には一緒に解決策を考えていきます。
    もちろんお電話やメールで担当者にご連絡いただいても大丈夫です。

前職・履歴

  • Q転職回数が多く仕事もバラバラなせいか、なかなか書類選考に通りません。
    自分の強みが何なのかもわからなくなっています。どのように自己アピールしたら良いでしょうか?
  • A「転職回数が多い、仕事内容が統一していない」ことが書類選考のネックと考えられているのですね。
    それでは、それを逆手に取りアピールポイントに繋げられないか考えてみましょう。

    「転職回数が多い、仕事内容が統一していない」これを逆に言えば、色々な職場を見てきた、色々な仕事のスキル・経験があるということです。
    それぞれの職場・業務で身に着いたスキルは何でしょうか?各職場でのあなたの評価はどのようなものでしたか?どのように職場での人間関係を築いてきましたか?仕事や職場が変わっても続けてきたこと、努力してきたことはありませんか?
    それらを全て書き出し、次の仕事でどのように活かせるかを考えていくとあなたのアピールポイントが見えてくると思います。
    ご希望のお仕事で求められているのは、どのようなスキルや経験を持つ人材なのかを理解し、それを提供できる自分をアピールすることが書類選考通過のポイントです。
    担当コンサルタントが書類の添削・指導も致しますのでお気軽にご相談下さい。

登録後・お仕事紹介後の質問

  • Q就労証明書の発行依頼方法を教えてください。
  • A担当まで連絡してください。
  • Qクレジットカード会社からの在籍確認に回答してもらいたいのですが。
  • Aご本人から事前に回答依頼がある場合に対応しますので、事前に連絡してください。
  • Q裁判員に選出されたのですが、何かサポートはありますか?
  • A就業中のスタッフの皆さまが裁判員に選任され、出頭する申請があった場合、該当日について特別有給休暇を付与しますので、取得要件を確認してください。
  • Q紹介された仕事を断ることはできますか?
  • Aはい、できます。
    その際は、次回の仕事紹介時の参考のため、希望に合わなかった点をお伺いしています。

退職について

  • Q退職証明書に退職日は記載されますか?
  • Aはい、契約終了日を退職日として記載し、発行します。

その他

  • Qしばらく仕事案内を中止してもらっていましたが、また案内をして欲しいときはどうしたらよいですか?
  • Aお気軽にご連絡いただきましたら、再度ご案内いたします。

掲載内容について

  • Q掲載終了した仕事情報の内容をもう一度見たい
  • A掲載終了したお仕事情報についてお問い合わせいただくことがありますが、募集が終了している可能性がありますので、問い合わせください。
  • Q掲載中のお仕事にエントリーしたが既に締め切られていた
  • A常に最新かつ適正な情報を掲載するよう努めており、現時点で求職者様にご紹介できないお仕事情報を載せることはありませんが、情報更新のタイムラグにより掲載されていることや、すでに応募があり他の方にて進んでいるが決定はしていない可能性がありますので、ご不明な点はお問い合わせください。

エントリーについて

  • Qエントリーを取り消したり、誤りを訂正したい
  • Aエントリーは、記入後の送信内容確認ページで、「エントリーを完了する」ボタンをクリックしたと同時に、弊社に情報が届きます。
    エントリー後の取り消しや誤りの訂正についてはご連絡ください。

powerd by formy(フォーミー)